2015年10月28日

挨拶状、ビジネス文章、就活に使える例文サイト7選

この記事を読むのに必要な時間は約 5 分です。

正しい文章を書き分けることは難しい

あなたは、ビジネスに使用する公的な文書、大事な取引先とのメール、印刷に使う文章表現、冠婚葬祭の祝電や弔電などで困ったことはありませんか?

日本語は、とにかく表現が多様な言語です。ひらがな、カタカナ、漢字の使い分けだけではなく、シチュエーションや対象者によって、文章の表現方法が変わるため、非常にやっかいです。

「時代も変わったし、そんな堅苦しい文章表現とかどうでもいいよ」

と思う方もいるでしょう。ただ、いくら時代が変わったと言っても、その文章を見る方の捉え方1つであなたに対する印象が大きく変わリます。

つまり、面倒だと思っていたり、どうでも良いと思っていることは損なのです。シチュエーションと対象者に合わせた文章の使い方を知っていれば、少なくとも損をすることはありません。

そこで今回は、シチュエーションと対象者に合わせた正しい文章を使うために、書き出しなどの効果的なテンプレートが揃った例文サイトをご紹介したいと思います。

祝電・弔電・挨拶状例文サイト

VERY CARD

VERY CARD

「VERY CARD」は電報を発注するためのサービスサイトですが、サイト内にその文例集があります。

以下の利用場面や実際の商品から例文を検索できて、そのまま電報として発注もできます。

・結婚祝い
・誕生日
・出産
・開店・受賞
・就任・昇進
・入学・卒業
・選挙
・お悔やみ
など

確かに、社会人になると、自分が忙しい場合や遠く離れた方に対するお祝いやお悔やみに電報を使う機会は増えます。

冠婚葬祭マナー&ビジネスマナー

冠婚葬祭マナー&ビジネスマナー

「冠婚葬祭マナー&ビジネスマナー」は、結婚、転勤、引越し、退職、転職、香典返しの際の挨拶状をテーマにした例文を紹介しています。

また、例文だけではなく、例文を書く際のポイントや時候の挨拶、その他マナーやスピーチする際の注意事項まで書いてあるため、オリジナルの文章を考える際に便利なサイトです。

お礼状、案内状、手紙の書き方と例文

お礼状、案内状、手紙の書き方と例文

「お礼状、案内状、手紙の書き方と例文」では、さまざまなお礼状、案内状に加えて、手紙の書き方も例文として紹介しています。

また、書き方も縦書きレイアウトと横書きレイアウトの両方があるため、手書きの文章を書く際に、配置などが非常にイメージしやすくなっています。

その他にも、ハガキやラブレターの出し方、文章を書く際の心得など、心がこもった文章を書きたい方は参考にすると良いでしょう。

ビジネス例文サイト

ビジネス文書の森

ビジネス文書の森

「ビジネス文書の森」では、社交・礼儀上の文書から取引先との文書、さらにはテクニカルビジネス文書など、35種類のシーンで使えるさまざまな例文が閲覧できます。

またそれだけでなく、議事録の書き方例文や決算書の読み方開設など、ビジネスに関するさまざまなことを学ぶことができる非常に便利なサイトです。

ビジネス例文サイトでは有名なので、知っている方も多いでしょう。

就活用例文サイト

WANTEDLY/就活メール・テンプレ

WANTEDLY/就活メール・テンプレ

「WANTEDLY」は、就職を支援するためのサービスを展開しているサイトです。

そのため、就職活動の方向けに、以下の様な就活の細かいシチュエーション別に例文を提供しています。

・会社説明会のお礼
・OB・OG訪問の依頼
・OB・OG訪問のお礼
・OB・OGへの内定報告
・OB・OGへの不採用報告
・インターンのお礼
・面接辞退のお詫び
・面接のお礼
・内定のお礼
・内定辞退のお詫び
など

WANTEDLYの就活メール・テンプレの特徴は、入力フォームに自分の情報を使うことで、例文を一括してパーソナライズ化できるところです。

就活.co

就活.co

「就活.co」では、就活に関する例文がかなり豊富に揃っている例文サイトです。

たとえば、「長所・短所の例文」では、

・逆境に強い/追い込まれないと駄目
・諦めない/周りに迷惑をかける
・慎重/おっちょこちょい
・意志が強い・継続力/頑固
・だれとでも打ち解けられる/八方美人
・粘り強い/諦めが悪い、見切りをつけるのが遅い

など、それぞれに例文があり、また、「業界別の志望動機の例文」では、

・銀行
・証券
・不動産
・化学メーカー
・鉄道
・百貨店
・商社
・幼稚園・保育園
・新聞
・広告

など、業界別の例文が掲載されているという非常に充実した内容です。

さまざまな例文サイト

例文.jp

例文.jp

「例文.jp」では、英語、志望動機、自己PR、スピーチ、メール、お礼状、敬語、はがきと、シーンごとに例文がジャンル分けされた例文サイトです。

また、以下の様な文章表現の使い方と例文が掲載されているため、一から文章の書き方を学びたい方にも使えるサイトです。

・ご査収の意味と使い方
・取り急ぎの意味と使い方
・賜るの意味・使い方と例文
・略儀ながらの意味・使い方と例文
・ご愛顧の意味・使い方と例文
・ご自愛の意味・使い方と例文

挨拶状、ビジネス、就活用例文サイトまとめ

挨拶状やビジネス例文サイトは、この他にもたくさんありますが、ある程度分量がまとまっていて、特徴的で、使いやすいものをピックアップしてみました。

例文、テンプレートと聞くと、「文章は自分で作らないと!」と拒否反応を示す方もいますが、まずは基本が重要です。

長年使われ続けている文章テンプレートには、長年使われ続けているだけの理由がちゃんとあります。

自分なりの個性を出したい場合は、まず例文通りの文章を書いて、自分の中で意味が飲み込めたら、少し文章を変えたり、付け加えたりして、特徴を出せるようにしましょう。

とにかく日本では、丁寧な文章、ルールに沿った文章を書く機会が多いため、文章テンプレートを使い倒して、早めに覚えてしまうようにしましょう。

文章の書き方に関しては、こちらもご参考に。

参考:仕事で信頼される話し方と信頼される文章の書き方